金魚 キンギョ KINGYO 金魚
この夏でも一二を争う暑い日、涼を求めて金魚で過ごすことにしました。
アートアクアリウムのナイトバータイムにまで少し時間があったので、IFC(市ヶ谷フィッシュセンター)で金魚釣り。
……と言っても、この釣果は一緒に行った友人のもので僕は5匹くらいでした。でも一番大きいのが連れてうれしかったです。
アートアクアリウムは思ったほど広くはありませんでしたが、やはり大量の金魚金魚金魚で大満足。その夜、夢に見るほどでした。
でも、いろんな種類の金魚を紹介するところでライティングのカラーをころころ変えるのはやめてほしかった。青やマゼンタのLED照明にされても、金魚のきれいな色や体が見えないです。しかもそういう望まぬカラーのライティング時間が長かった。白色か、薄いオレンジくらいでいいのに……と思いました。多分、あの場にいた誰もがそう思っていたと思う。青のライティングの時、誰も写真撮ってなかったから。
水槽に入れるやつが出てくるだろうから難しいだろうけど、お酒だけじゃなくて、軽い食べ物もあるとよかった。でも、とっても楽しかったです。
充実の一日でした。
----------------------------------------------------------------------
■深堀隆介展「金魚涼景」@柏高島屋ステーションモール(http://www.stemo.jp/feature/?id=175)
8/31まで
■アートアクアリウム展(http://h-i-d.co.jp/art/)
9/12まで
■アートアクアリウム展(http://h-i-d.co.jp/art/)
9/12まで
0 コメント:
コメントを投稿