
うわやべーなこれ。七ヶ月ぶりか。こうなる予感はしていたけど。
C79一日目にサークル参加していました。僕のブースに足をお運びいただいた方々、ありがとうございました。
C77がサークルとしての初参加イベントで、これで一年ということになりますが、まだまだヒヨッ子で、そんな僕の本をお買い上げくださった皆様にはただただ感謝の念しかございません。精進してまいりますので、機会があれば、またティアとかコミケでブースに足をお運びいただけると幸いです。
【今回の反省】
・僕がブースにいると閑古鳥が鳴く。→貧乏神気質は遺伝。顔が怖いという説もあるので、にこやかな表情を心がける。売り子さんの後ろで逮捕された容疑者のようになっていたのはそのせい。ほんとうにすみませんでした。
・ビニールカバーが表紙と部分的にくっつくと汚くなる。→これは予想外だった。市販のやつはどう解決しているのだろう。
・フルカラーオンデマ表紙はやっぱり細かいところが弱いらしい。→表紙だけでもオフセにすべきだったか。
・受け答えが残念すぎる→「どんな話ですか」とか「テーマは?」というご質問に対しての答えが貧困すぎた。喩えるなら、面接で「我が社に応募した理由は?」ってきかれて「(やべーかんがえてねーや)自由な社風に!」っていう感じ。次回はちゃんと答えられるようにします。本当にすいませんでした。
新年の目標はたまにブログを更新することにしようかなあ。
0 コメント:
コメントを投稿